291件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塩谷町議会 2022-09-13 09月13日-03号

この結果を踏まえるとともに、日光ナンバー導入により世界遺産日光との連携を進めることは本町の観光振興にも資すると考えておりますので、町といたしましては日光ナンバー共同申請に向けて協議を進めてまいりたいと考えております。 なお、日光市は日光ナンバーへの賛成率が74.9%、鹿沼市は賛成率が逆に26.4%と聞いております。 

那須塩原市議会 2022-09-07 09月07日-04号

中学時代はそういうような教えを受けていたんですけれども、しかし、世界遺産に登録されました青森県の三内丸山遺跡が発掘されてから、縄文時代日本古代史は大きく変わりました。 組織的な集落活動を行い、栗の栽培を行い、大勢の人々が建物を造り、大きな建物を造り、太い栗の木で造った台座には高い建物の跡も残っています。

日光市議会 2021-03-04 03月04日-一般質問-04号

次に、2点目の標識を作り替えた箇所数でございますが、日光市内道路標識の見直しにつきましては、平成18年、市町村合併に伴いまして日光という地名表記基準地点の変更と、新たに世界遺産日光社寺という地名表記が追加されたことから、栃木県におきまして、平成21年度から平成24年度にかけて、既存の道路標識をベースに標識板の文字や距離などの追加修正を行った経過があります。

那須塩原市議会 2021-03-04 03月04日-05号

PRだけが先行してしまっても、コンテンツがなければ、行ってみて、何だこの程度かになってしまいますし、どんなにいいものがあったって、世界遺産があったって何もPRをしなかったらお客さんは来ないわけですから、やはりこの2つが重要だと思います。 じゃコンテンツは何をすべきかというと、やはりストーリーをしっかりつくるわけですよね。

日光市議会 2021-02-19 02月19日-代表質問、質疑、委員会付託-02号

世界遺産日光社寺や昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された伝統建築工匠の技をはじめ、歴史、自然、文化など地域観光資源磨き上げを図ることで、何度でも訪れたくなる選ばれる観光地づくり推進し、ウィズコロナアフターコロナに対応するためには新たな生活様式に見合う施策変容が求められているとのことですが、ウィズコロナ及びアフターコロナに対応するために、観光協会観光事業者など関係者皆さんとオール

日光市議会 2021-02-12 02月12日-議案説明-01号

今後も、世界遺産「日光社寺」や、昨年12月にユネスコ無形文化遺産に登録された伝統建築工匠の技をはじめ、歴史、自然、文化など、地域観光資源磨き上げを図ることで、何度でも訪れたくなる選ばれる観光地づくり推進してまいります。  また、ウィズコロナアフターコロナに対応するためには、「新たな生活様式」に見合う施策変容が求められます。

那珂川町議会 2020-12-11 12月11日-03号

その日本遺産ですが、私が裂田溝が認定されたんですよということを市民皆さんにお話ししたときに、世界遺産と間違われる方が一定数おられました。実は、私もその仕組みについて十分理解しているとは言い難い状況でございます。そこでまず、日本遺産の趣旨や認定されることの意味合いなど、日本遺産とはどのようなものなのかについて説明をお願いいたします。 ○議長高原隆則君) 三浦教育部長

日光市議会 2020-09-16 09月16日-委員長報告、質疑、討論、採決-05号

また、歳出7款2項1目の観光推進体制整備事業費について、グリーンスローモビリティーについて西町エリア実証実験を行うということだが、この事業自体効果があり、観光に対してもよい影響が出るのではないかと思うが、どのように考えているかとの質疑に対し、西町エリアには田母沢御用邸記念公園憾満ケ淵日光真光教会など優れた観光施設があるが、世界遺産エリアを訪れる観光客の多くは西参道西町エリアを訪れていないという

足利市議会 2020-03-11 03月11日-一般質問-04号

2019年は、世界遺産であるパリのノートルダム大聖堂や、沖縄首里城跡に再建された正殿等火災に見舞われるなど、貴重な文化財被害が目立つ年でありました。また、近年大型化する台風や大規模な地震などで被害を受ける文化財も後を絶たず、石垣ごと崩壊した熊本城の姿は、御記憶にも新しいと思います。  そこで、質問いたします。

大田原市議会 2020-03-09 03月09日-05号

このプロジェクトの指針は、古墳群国造碑と風土記の丘資料館及び民俗資料館を含めた(仮称)歴史公園を目指し、ひいては世界遺産という大きな夢を抱いて活動をしております。数多くの市民の声は、文化遺産を保存活用し、さらに地域活性化に取り組んでほしいと望んでおります。そこで貴重な文化遺産を後世に引き継ぐための市の保存の取組について伺います。  

日光市議会 2019-12-13 12月13日-一般質問-05号

一番の感動は、世界遺産サミット、ニコニコ本陣でやりましたよね、我々も行きましたけれども。プレゼンやったわけです。東照宮で外国人といろいろと英語でしゃべったり、説明して。そういった形のが隅々まで。あれだけではないのです、聞いたら。やっているのです、今の在校生、高校生自体が。うれしいと思ったのが、このままではもう日高は危ない、危ないというので、彼ら本人が今危機感を感じているのです。

日光市議会 2019-12-12 12月12日-一般質問-04号

少し思い出していただきたいのですけれども、せんだって世界遺産サミットがありまして、基調講演でデービット・アトキンソン氏が基調講演されていました。二条城のことで取り上げて説明されていましたが、「二条城のパンフレットはあるが、将軍は何か書かれていない」、これは私が言ったことではないのですが、アトキンソンさんが「入れたくないと、役所の論理である。座る場所をつくると人は座る。

日光市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-03号

当市におきましては、障害者差別解消法で求められる合理的配慮の理解や意識啓発のため、昨年度から今年度にかけまして、日光駅周辺から世界遺産二社一寺までをモデル地区として、障がいがある方と障がいがない方が一緒になって行うバリアフリー現状調査を実施しております。今年度は、傾斜や段差、歩道の幅などの詳細な調査を行うことにより、障がいのある方が感じるバリアについての共通認識を図ることができました。

壬生町議会 2019-12-10 12月10日-02号

また、大会翌日に開催されるエクスカーションのコースとして計画している日光市や足利市を始め、関係各市町とも連携し、県内世界遺産や名所旧跡への観光宿泊も含め、県内全域への大きな経済波及効果を目指していきたいと考えております。 以上を申し上げ、答弁といたします。 ○議長楡井聰君) 田村正敏議員。 ◆9番(田村正敏君) たくさんのご答弁いただきまして、ありがとうございます。 

鹿沼市議会 2019-12-06 令和元年第6回定例会(第4日12月 6日)

そういう中で、日光宇都宮に行きたいけれども、日光世界遺産に行きたいけれども、宇都宮のギョウザ食べにいきたいけれども、そういう戒律の縛りがあって、なかなかムスリムの方、栃木県での観光や消費を楽しめないときに、その間にある鹿沼市が、そういった対応をしていることで、大きなチャンスになるのではないかと思いますので、執行部の考えを聞いてみたいと思います。よろしくお願いします。

那須塩原市議会 2019-11-27 11月27日-04号

火災というものが非常に多い災害の一つであったというのが報告をされておりましたけれども、ことし10月の末に、非常にショッキングな沖縄首里城火災によって焼失したというような、本当に世界遺産が焼失してしまったというような、そういうニュースも起こってきたわけであります。